
2024年4月 国際学部START


-
- 英語学科
-
通訳・翻訳やコミュニケーション、英語教員養成、言語科学、英米文学文化などを学び、国際社会で必要な力を養います。
-
- グローバル・スタディーズ学科
-
言語はもちろん、政治や経済、文化、歴史などグローバル社会を取り巻く課題について幅広く学びます。フィールドワークなどの実践的な学びも豊富。
Point01 好きな学問を英語で学んで、将来のキャリアを切り拓く
英語“で”学ぶ幅広い学問。人気の授業の一部をご紹介します。
Point02 +400以上の他学科の授業で、視野が広がる
CHECK!
国際学部+αの学びを
あなた好みにカスタマイズ!
他学科の授業や特色ある複数のプログラムなど、複数の学びを組み合わせられるリベラルアーツカリキュラム。
国際学部の学びを中心としながら、一人一人の関心や目標に合わせて様々な学問も学べ、
将来の可能性を広げることができます。

CHECK!
実社会で活躍できる力を養う
「通訳・翻訳プログラム」
実社会で活用できる高度な言語力と表現力を養います。
プロの通訳者・翻訳者を育てるための本格的トレーニング法を応用した独自のエクササイズを通して、日本語・英語の両方を駆使して実社会において効果的にコミュニケーションできる力を伸ばすプログラムです。
- 通訳・翻訳プログラム
-
実際のスピーチや原稿を教材とし、独自のエクササイズで学ぶ本格的トレーニング。2年次から3年間かけて履修し、プロの通訳者・翻訳者を育てます。卒業時までに同時通訳や映画の字幕翻訳にもチャレンジでき、異文化理解を深めながら、日本語でも英語でも効果的にコミュニケーションできる力を伸ばします。
※履修には条件があります。
Point03 英語が好きなら大丈夫。少人数制で徹底サポート!
1クラス最大15人の小人数制で、先生やほかの学生との距離が近く、ペアワークも多いから先生に気軽に質問できる。
語学の授業は理解度に合わせたクラス分けだから安心して学べ、着実にレベルアップ。
1クラス
15名以下
1年次に全員が
TOEIC 500点
をクリア

4年後には
TOEIC 850点
をめざす
Point04 日常的な国際交流と豊富な留学・研修制度
留学先協定校は100校以上
-
種類豊富な海外研修&留学制度
現地大学の学部の授業を履修し、現地の学生とともに現地の言葉で専門分野を学びます。留学先での授業は、卒業に必要な単位として認められるものもあり、卒業要件を満たせば4年間での卒業も可能です。約7カ月に及ぶ中期海外研修と、春・夏休み期間を利用する語学研修があります。中期海外研修はアメリカ・カナダのいずれかから、語学研修は英語圏に加え中国・韓国・フランスからも選択できます。
-
学内でも盛んな国際交流
留学生がスムーズに日本での生活を送れるようサポートする学生ボランティアがあり、異文化交流や多くの体験を共有することができます。また、夏期休暇中にイギリスのオックスフォード大学、ケンブリッジ大学から来た学生講師といっしょに、キャンパス内にあるケンウッド館で合宿し、“毎日英語漬け”の生活で語学力を磨く学習プログラムもあり、学内でも国際交流を思い切り楽しむことができます。
Point05 130以上の講座・セミナーがあるキャリアサポート
1年次から始まるキャリアサポートプログラム。年間130回以上の講座・セミナーの開催、キャリアカウンセラーとの「全員面談」など少人数ならではのきめ細やかなキャリアサポートで安心!
特に、人気の学内独自プログラム「KCエアラインスクール」では、業界研究から面接対策まで実践的に学びます。
